運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-04-18 第198回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

経産省の所管では、地域未来投資推進法による税の優遇、規制緩和、特例措置などの幅広い支援メニューが並んでおります。しかし、地方自治体にこれらを使いこなすことができるのか、使いこなすべく計画を立てる、推進する人材がいるのか、ここが一番大きな問題であります。  地方自治体が主体となってみずからのアイデア、みずからの未来を切り開く、国はその支援をするのみというのが地方創生のことなんでしょうか。

松田功

2018-05-24 第196回国会 参議院 内閣委員会 第13号

法案では、規制緩和、特例が絡まない分、戦略特区よりも簡単にお友達案件にお金を横流ししやすい仕組みだと言えます。もちろん、予算には限りがあります。その範囲で地方のお仲間に小遣いをばらまくには非常に使い勝手がいい仕組みとも言えると思います。  様々に形を変えたお友達へのばらまきが可能、余地のある法律、それを進める政治の存在は、一極集中是正などできないばかりか、この国を終わらせることを加速させるだけ。

山本太郎

2016-05-25 第190回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

熊本県からの緊急要望第二弾、五月九日に行われましたけれども、その中で崖崩れ対策関連事業に関しましてこれ要件緩和、特例措置が申し込まれています。特に、従来、自然斜面のみこれ適用された事業なんですけれども、ここに人工斜面も適用してほしいという依頼がなされておりますけれども、検討状況を教えてください。国交省

河野義博

2014-08-28 第186回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

それから、先ほどから土砂災害防止法のことが議論の場に出ているんですけれども、集団移転がもし希望であった場合、東日本大震災被災地において実施されている防災集団移転促進事業は、補助限度額の引き上げや戸数要件緩和特例などがございます。  今般の大雨の被災地についても、ここはもう住めないんじゃないかというような地域に関しては同様の特例措置を講じるべきではないかと思うんですが、いかがでしょうか。

三木圭恵

2014-06-18 第186回国会 参議院 本会議 第32号

委員会におきましては、マンション敷地売却制度創設理由区分所有者等居住の安定の確保、容積率緩和特例在り方等について質疑が行われました。その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終局し、討論に入りましたところ、日本共産党を代表して辰已委員より反対する旨の意見が述べられました。  次いで、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

藤本祐司

2014-06-17 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第22号

法案は、生命身体保護の観点から、耐震性不足マンションについてマンション敷地売却制度容積率緩和特例等により建て替えを促進するものでありまして、基本的な方向性は賛同できるものであります。  ただ、生命身体保護のためとはいえ、これらは憲法二十二条の居住移転の自由、二十九条の財産権などの基本的人権を制約するものであります。  

吉田忠智

2014-06-17 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第22号

この改正法でございますけれども、百五条の規定による容積率緩和特例についてお伺いをしたいというふうに思います。  建築基準法第五十二条一項から第九項まで、また第五十七条の二第六項の規定による限度を超えるものとすることができるとなっておりますが、どの程度まで超えることができるのかについてまずお尋ねをしたいというふうに思います。  

豊田俊郎

2014-06-17 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第22号

次に、容積率緩和特例の件でございますが、既に質問に出たところでございますが、どういう場合に認めるのか、かなり特定行政庁といいますか、判断を委ねられている。先ほど、豊田先生も含めて、首長の立場で悩む事例がいっぱい出てくるのではないのかというようなお話であったわけでございますが、やはり運用の基準というものをしっかりと示していくことが必要なのかなと。

魚住裕一郎

2014-05-21 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

一方で、本法案による効果ということでございますけれども、特に都市中心部に多く見られる古いマンションは、建設後に容積率制限が新設されたために建てかえがなかなか進まないという実態がございまして、それで、先ほど来話が出ておりますけれども、本法案では、合意形成が容易で、そして事業自由度が高いマンション敷地売却制度創設、そしてまた容積率緩和特例を講ずるということにしたわけでございます。

高木毅

2013-05-23 第183回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号

規模災害からの復興に関する法律案では、町づくりインフラ整備復興整備事業に係る規制緩和、特例措置が盛り込まれていますが、復興に当たってポイントになるのは経済、産業、雇用面の再生です。しかしながら、東日本大震災復興特別区域法と異なり、本法案では盛り込まれていません。この点が問題だと思いますと指摘をされました。  

小宮山泰子

2011-05-11 第177回国会 衆議院 法務委員会 第10号

大口委員 とにかく、現行の延長線上だとどうしようもありませんので、思い切った緩和、特例を、法的な改正も含めて協議していただきたい、こう思っております。  それから、今回の震災で、沿岸部の被害が特に甚大であった。その沿岸部営業拠点としている協同組織金融機関、信用金庫、信用組合等ですね、その財務内容の悪化が懸念されております。  

大口善徳

1990-05-31 第118回国会 衆議院 建設委員会 第9号

この場合に、その住宅地高度利用地区計画容積率建ぺい率等制限緩和、特例を認めるに当たりましては、周辺の環境への影響、道路等公共施設の整備状況等総合的に判断し、かつ、建ぺい率については十分の六を超えて定めることがないということにいたしておりますが、さらにその特例の適用に当たっては、特に特定行政庁がこの計画に従って公共施設は現実に整備されている、交通上、安全上、防火上及び衛生上支障がないとして個別

真嶋一男

1984-07-31 第101回国会 衆議院 地方行政委員会 第25号

そういうことを考えて一つは電電公社の方に、企業努力はするけれども、三十三万人の職員は、生活を含めてきちっと守った上で企業努力していくのかどうかということと、もう一点、そういう意味も含めてなぜ五年間の緩和特例措置がされているのか、その辺についてもう一度重ねてお尋ねしたいと思います。

山下八洲夫

1979-03-29 第87回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

政府委員土屋佳照君) お話しのございましたように、この土地譲渡所得課税特例措置につきましては、今回所得税と同じような形で、住民税でも緩和特例措置をとろうとしておるわけでございますが、これは当面の住宅政策あるいは土地政策緊急性にかんがみまして、税制調査会等でも答申がございましたので、その趣旨に沿いまして、基本的には短期土地譲渡重課制度なり法人土地譲渡益重課制度等現行土地税制の枠組みを

土屋佳照

  • 1